商標サイトTOP

新製品の販売や、新サービスの提供を開始したら「警告状」が来た!

 他人の権利を侵害したら一大事です。
 法人名や商品・サービスの命名には慎重を期したいものです。商標権は他人の商標権を侵害していないことのお墨付きです。
 使用者からは白に見えるグレーが権利者からは黒に見えます。
 訴訟になると、双方にとって、大きなコストがかかります。仮に勝訴しても、労力や弁護士費用は補填されません。それに加えて、万一負ければ、損害賠償や名称変更で、多大な負担になります。
 誰が見ても白なら、訴訟にはなりません。グレーを避けるために、商標権強い味方!
 中小企業の場合、模倣防止よりも、
 トラブル回避の保険として「登録権」を活用しましょう!

安心の総額明示パック料金

 多くの弁理士は大企業からの仕事が中心で、あまり中小企業の状況が分かっていません。
 大企業は知財部に専門スタッフがいるので、弁理士に依頼する際も、制度や料金体系を理解したうえで依頼しています。
 一方、中小企業は弁理士に依頼したことがない場合がほとんどです。
 ほとんどの弁理士(特許事務所・商標事務所)は、手続をする度に費用が発生。商標を取得する手続は少なくとも、出願と登録の2回手続を行う必要があります。そして、特許庁の審査結果次第では、中間処理が必要となることもあり、費用がかさみます。しかし、出願時の弁理士料金だけを強調しているサイトもあり、出願前にはトータルの費用が分かりません
 これでは、中小企業の皆様から「敷居が高い」と思われるのも頷けます。
 そこで、私どもの事務所では、パック料金制を採用しています。仮に特許庁において中間処理が発生しても、追加料金は一切ありません。しかも、日本弁理士会の調査結果より安価な料金体系です。
 ちなみに、1区分特許庁料金(5年)込で10万9200円です。
 新規開業中小企業には1万5000円の割引があり9万4200円となります。詳細は

 当所「商標取得」料金 のページをご覧ください。

商標リースという選択(9月1日サービス開始)

 新規開業支援割引の9万4200円でもちょっと、、という方には、商標リースをお薦めします。
 月額3900円!
 貴社のご希望の商標(文字)の商標権を当社が取得。当社から貴社に独占ライセンスします。
 独占ライセンス(独占的通常使用権)ですので、当社は、貴社以外にライセンスすることはありません。当社も使用しません。
 サブスク感覚、レンタル感覚の商標権をぜひご活用ください。詳細は

 商標リースとは のページをご覧ください。

お知らせ

2024年08月27日
ネットニュースなど51サイトに掲載されました
2024年08月27日
「商標リース」9月よりサービス開始
2024年08月26日
プレスリリース(2024/8/26)
2024年08月15日
サイトをオープンしました。